もっとわすれる!

面白かったテレビ・YouTubeについて書きます note▷ https://note.com/131_taka

破綻

偽善者って言葉を知った時くらいからだろうねえ、世の中がぐにゃっと曲がったように見えてくんのは。小さい時から世の中は一本筋の通ったもの、って刷り込みがあるだろ。そんな可哀想なこたあねえよな。ありゃ大人の理想なんだよ。偽善者って言葉を知った時くらいから、なあんだ全部のことが良いようにも悪いようにも言えるなって気が付くんだ。トマトぐらいだないつだって褒められてんのは。他のものはやれ食いすぎると喉がかゆくなるやら腹をくだすやらなんやら言われてかわいそうだ。トマトだってぐちゅぐちゅで食えねえとか言いやがるやつもあるくらいだ。

善意を小馬鹿にするってのはこれはいけないね。株を上げようとしたな、とかね。いいじゃねえかそんなもん。株くらい己で上げさせてやれよ。誰もこぞってあげようとしてくれないんだから。せこいやつはいつの間にか淘汰されんだよ。

7代目、本人は5代目と言ったが立川談志三方一両損の落語中にど忘れするときがあんですよ。そん時に言い訳もまた粋だね、真剣でないってのは飽きてる証拠だねなんて言いながらまた少し前に戻ってやり直すんですよ。何かに真剣になるってのは一つ前にも書いたけどこれはかなり難しいね。士農工商の時代に生まれて生まれた時からやることが決まってたら良かったって俺は本気で思うね。社会出る寸前で突然何で食いつなぐって聞かれたってそりゃないぜ。鍬の持ち方だったら毎日教えてもらってりゃいつのまにか覚えられるけどね。そいで後から自己責任って言うだろ。言い訳をするな自分で考えてないのが悪い。どうも好かんねえ〜、考えさせようとしてこなかったじゃないか。農業だって天気のせいにしなきゃやってらんないよ。まあ人間の論理ってのはそうした破綻が往々にして起こるわな。

人間ってのはそういうパラドックスが好きなんでしょうな。破綻はエラーだから処理しきれないんだきっと。そこまでは賢くない。良薬口に苦し、なんてことは別に言わなくていいもん。言わなきゃやってらんないんだよ、苦いんだから効いてくれよなって。世の中それほど理不尽で筋の通らねえことが多いんだな。破綻を処理しきれないから子どもにもわざわざ言っちまうんだろうな。

真剣でないのは飽きてる、でいうと俺は大方生きるのに飽きてるね。振り返るとずーっとそんな感じだ。全然いいことないね、みんなには目の前のことが農民にとっての農業に見えてんだろうね。俺は農民として生まれたが既に田んぼが干からびて死んでたようなもんだな。さつまいも植えたりしてみたけど全然楽しくねえ。口が乾いておいしくもねえし。だからといってそのわがままを他人の領域に広げるのは、これはどうなんだって意識は強いね。少しくらいわがままを広げられるのが可愛げってやつなんだろうねえ。生憎これもねえ。日本の教育ってのは日本だけかしんないが、どうも他人と競争させたがるくせに、最後は他人の軸でなくて自分の軸や個性で判断しろとか訳のわからん西洋の思想を引っ張ってくるね。破綻してんだな、ここもな。どうしようもねえよ全部破綻なんだ、こんなの書くのも飽きた飽きた。